7月 2, 2025

Day

2024年度日本原子力学会東北支部 功績賞を受賞しました

 360足球直播_uedbet滚球体育-【体育娱乐】&はこの度、2024年度日本原子力学会東北支部 功績賞を受賞しました。地域の原子力関連産業と密着した人材育成活動が認められての結果となります。
 7月2日(水)、原子力関連のプログラムを担当している工学部工学科(機械工学コース)の佐藤学教授が船﨑学長のもとを訪れ、今回の受賞を報告しました。佐藤教授はこれまでの取組みとして、六ヶ所村でのリカレント教育や「原子力産業基盤強化事業」(経済産業省)などの事例を紹介。また、例年実施している「放射線利用技術等国際交流事業」(文部科学省)で、今年度も海外から研究者を受け入れるとのお話がありました。船﨑学長は、今後の積極的な人材育成に期待を寄せました。

(2025年7月2日 掲載)

戴周杰助教(感性デザイン学部感性デザイン学科)の研究が紹介されました。

感性デザイン学部感性デザイン学科?戴周杰助教の「アートマネジメント」に関する研究が、デーリー東北にて紹介されました。

●2025年6月30日(デーリー東北)
新聞記事はこちらからご覧いただけます。
デーリー東北新聞社の許可を得て掲載しています。

(2025年7月2日 掲載)