共同研究?受託研究
本学では、教育と研究成果を地域社会へ還元し、地域や企業が抱える課題解決に向けて積極的に支援するために、学外諸機関との共同研究及び受託研究を受付けています。
本学教員の研究に興味を持ち、共通の課題について共に研究に取り組みたい(①共同研究)、または代わりに課題研究に取り組んでほしい(②受託研究)といったニーズがあった場合は、窓口である下記の社会連携?研究推進部を通して申込手続を行ってください。
①共同研究
共同研究の流れ
②受託研究
受託研究の流れ
学外諸機関等からの委託を受けて、本学教員が委託者の負担する研究費等を使用して取り組む研究です。担当教員は契約書に定める期間内に、その成果を委託者へ報告します。
お申し込み方法は、社会連携?研究推進部に直接ご連絡いただくか、下記「受託研究申込書」をダウンロードし、社会連携?研究推進部宛にご提出ください。
受託研究申込書【Word】
奨学寄付金制度
奨学寄付金制度は、学術研究及び教育研究の充実?発展のために活用することを目的として特定の対象(研究担当者)を指定し、本学に寄付をいただく制度です。
寄付金は、指定の対象や目的に沿って使用され、その成果を通じて広く社会へ貢献することとなります。
研究担当者を指定し申込いただきますが、研究担当者によって生じた知的財産権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権および著作権ならびにこれらの権利を受ける権利)は、原則として大学に帰属します。
①寄付金の申込方法
1.「寄付(採納)申込書」の提出
下記「寄付(採納)申込書」をダウンロードし、社会連携?研究推進部までご提出ください。
寄付(採納)申込書【Word】
2.「寄付金の振込口座のご案内」の送付
総務部 財務会計チームより、「寄付金の振込口座のご案内」を送付いたします。
3.寄付金のお振込み
寄付金の振込口座のご案内に従って、お振込みをお願いいたします。
4.領収書の送付
ご入金が確認できましたら、領収書をお送りいたします。なお、この領収書は税制上の優遇措置を受ける際に必要となりますので、大切に保管下さい。
②税制上の優遇措置
●個人からのご寄付の場合
【所得税の控除について】
個人からいただきました寄付金については、所得税の寄付金控除の措置を受けることができます。
【住民税の控除について】
寄付金税額控除の控除対象寄付金として条例により指定している都道府県?市区町村にお住いの個人の方は、本法人に対して2,000円を超える寄付を行った場合、住民税の寄付金控除を受けることができます。
●法人からのご寄付の場合
寄付金額を損金算入することができます。(一般の寄付金に係る損金算入限度額とは別枠です)
詳しくはこちらをご覧ください。
お問い合わせ?申込先
〒031-8501 青森県八戸市妙字大開88-1
360足球直播_uedbet滚球体育-【体育娱乐】& 社会連携?研究推進部
Tel : 0178-25-8005
Fax : 0178-25-1966
E-Mail : kaikaku●hi-tech.ac.jp (●を@に置き換えてご利用ください)