平成28年度学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)活動報告

本学では学生有志によるグループが自発的な発想で企画?研究?調査等を行うプロジェクトを学生チャレンジプロジェクト事業(学チャレ)として支援しています。
平成28年度の活動について、一部のグループの活動を紹介します。

もっと八戸の色んな所へ行こう!
GPSを活用したロケーションシステムと観光者向けスポットの紹介アプリの開発

グループ名称 HIT Teamたねちゃん
活動団体 有志
代表者名 新谷 聖
指導?相談?助言教職員名 柴田幸司

目的

ロケーションシステムの概要

八戸に来た時にバスの時刻表を見て驚きました。「バスに乗り遅れた時、次のバスを待つのは大変だ。ネットで見ても来八した時、乗るバスがピンと来ないは困るな。」と考え交通機関のアクセスに関し、総合的なアプリケーションの開発をしたいと考えました。

これまでの活動?取組内容

制作した検索サイト

今年は新たにバスナビ検索公開システム用のサーバーを新たに立ち上げ、SQLによる市内バス停の位置?時刻表の検索システムを構築しました。実際に運用するにはまだバス停識別コードの修正などが必要になりますが、今後一般の方への公開に向けて改善していきたいと考えています。

今後の予定

バスの位置情報を活用し、到着予想やおおまかな走行地点が確認でき、その周辺の観光スポットの案内も行ってくれるアプリケーションを開発していきたいです。従来の屋外設置型遠隔監視システムを発展させることにより、観光客をはじめ多くの人々の役に立つ、バスナビシステムを創りあげたいと思っています。

「はちおり」プロジェクト

グループ名称 Lucky house
活動団体 有志
代表者名 高橋 メイ
指導?相談?助言教職員名 横溝 賢

目的

ワークショップの様子

私たちは2年生の授業内で八戸の伝統工芸品である八幡馬のリデザインを行ました。その経験を生かし先輩達が製作した「はちおり」と言う折り紙商品を改良し、新しく廉価版商品を作成したいと考えプロジェクトに応募しました。

これまでの活動?取組内容

おりがみのデザイン

ユーザーを「幼稚園ぐらいの子供」と設定したため、華やかで子供らしいデザインをいくつか展開していきました。彩才祭の時にはにプロトタイプとして作成したおりがみを、子供達と遊びながら試しに折ってもらい、同時にアンケート調査をしました。おかげで紙の重さや柄についても子供たちの意見を反映させた選定ができたと思います。

今後の予定

おりがみのデザインや紙の選定はほぼ終わりました。これからは本格的に業者に発注をお願いするにあたり、原価計算をきっちり行うこと。また、今回のチーノの公開発表会にておりがみの折り方を検討したことを反映し、パッケージのデザインも進めていこうと考えています。チームで役割を分担して活動できているのでこの調子で最後までやりきりたいと思います。

360足球直播_uedbet滚球体育-【体育娱乐】&のカラーアイデンティティの構築

グループ名称 ゼネラルレクラーク
活動団体 有志
代表者名 岩澤 陸
指導?相談?助言教職員名 横溝 賢

目的

アンケート活動の様子

私たちは、「360足球直播_uedbet滚球体育-【体育娱乐】&のカラーアイデンティティーの構築」というプロジェクトでこの活動を行っています。この活動をわかりやすく言えば、本学の特徴を明確に研究?調査し、それを、色をメインとしたでデザインで構成し、地域の方々?企業に色濃く知ってもらうという企画です。1年生3人という小さな団体ですが、大学生らしく自分の興味のあることを研究したいという思いや自分たちの成長を促すということでこのプロジェクトを企画しました。

これまでの活動?取組内容

本学について色濃く知ってもらうためにこれまでアンケート活動をしてきました。内容は主に各学科についてです。どのような活動?研究をしているか調査したところ、ほとんどの解答があまり知らないということでした。また、各学科のイメージカラーも調査しました。これをもとにこれからのPRのデザイン制作をしていきます。

今後の展開?活動

?引き続きアンケートの実施
?アンケート結果と本学の特徴を照らし合わせ資料作成
?資料をもとにPRのデザイン制作